所属部署施工管理(現場代理人)
入社年月2013年4月
卒業学校・学科新潟県立柏崎工業高等学校 機械科
出身地柏崎市西山

入社のきっかけ

高校の就職活動で、求人票を見てこの会社のことを知りました。
もともと製造業や建設業の仕事に興味がありましたが、体を動かして仕事がしたいという思いから、建設業を選びました。職場見学に参加し、会社の説明を聞いたり、現場を見学したりしました。ライフラインに関わる仕事を通じて、地元で地域の人々の役に立てることに魅力を感じました。

現在の仕事内容

施工管理の仕事は、工事の進捗管理や工程の組み立て、材料の発注、お客様との打ち合わせ(依頼内容の確認や進捗の報告)、現場での記録写真の撮影、写真の整理、図面資料の作成など、幅広い業務を担当します。
入社してからずっと施工管理を担当しており、現場での実際の作業は行いませんが、1日中会社に留まることなく、動き回りながら仕事をしています。

仕事の面白さ

自分が組んだ工程通りに工事が完了し、事故もなく工事が終わったときには、やりがいを感じます。

また、一つの現場で複数の業者の方々とチームを組んで仕事をするため、協力して仕事ができることにやりがいを感じます。他社の方々と話すことができることが面白いと感じます。工事で迷惑をかけているにもかかわらず、温かく迎えてくれるお客様もいて嬉しく思います。

天候の影響や作業の進捗遅延などにより、工程通りに進まないこともあります。
また、現場で作業員がケガをしてしまうと、施工管理として責任を感じる場面もあります。
注意を促したりしていますが、事故がなく工事を終えるとホッとします。

仕事を通して成長を感じたこと

入社した当初は、人とのコミュニケーションが苦手でしたが、仕事を通じて成長を感じています。
特に社外の業者やお客様とのコミュニケーションを通じて成長できたと感じます。
社外の方とのやり取りが増えたことで、自分だけでなく他者の立場や予定を考慮し、物事を柔軟に捉えることができるようになったと思います。
計画を練ったり、現場を円滑に進行させるためには、コミュニケーションが不可欠だと思います。
一つの現場でも複数の業者が関わるため、各社のスケジュールを考慮して効率的な計画を立てることが重要です。

仕事で大変だったエピソード

現場が1か月以上遅れたことがあり、大変でした。
計画していた配管工事が現場の状況によりできなくなってしまい、後続の工程が延期になったことで進捗が遅れました。配管工事ができなかったため、初期の計画を見直して対策を行いました。
関係各社の協力を得ながら、竣工に向けてチームで取り組むことで解決することができました。

今後の目標

施工管理の実績を積み重ね、市の仕事を竣工して優良工事表彰を目指しています。
また、現在は2級まで取得している土木施工管理技士の1級を取得したいと考えています。

アスカのいいところ

困っているときに先輩方が協力してくれる、助け合える雰囲気があるのがアスカの良いところだと思います。
職人さんも一緒に考えてくれたり、「こうしたらいいんじゃないか」「それはやめたほうがいい」とアドバイスしてくれることがありがたいです。

年度末は繁忙期で比較的忙しくなりますが、4月から6月にかけては残業が少なくなるため、ゆっくりと過ごせます。

ある1日の流れ

7:15

出社

私は7時頃に家を出ます。
会社に着いたら社用車に乗り換えて現場事務所に移動します。

7:40

現場事務所に到着

朝礼の準備をしたり、朝礼まで雑談したりして過ごします。

8:00-8:15

朝礼

協力業者の皆さんと一緒に朝礼を行います。
当日の作業の確認、現場の制約などの情報共有、当日の作業で危険なところや注意点などを共有します。

8:30-12:00

現場規制・作業開始

道路に規制材を配置し、作業を開始します。施工管理として現場の見回りなどを行います。
現場の写真を撮影して、工事状況を記録したり、業者の方に指示をしたりします。
午前中に現場の作業状況をみて10分程度休憩を取ったりします。

12:00-13:00

昼休憩

現場事務所に戻って昼食をとります。社外の人と一緒に過ごします。

13:00-17:00

作業再開

現場では17時までしか作業ができないので、 時間までには仕事が終わるように作業します。

17:00-18:30

会社に戻って資料作成

会社に戻ってきて工事写真の整理や打合せ資料を作成したり、図面を書いたりします。
急ぎの場合は資料作成をすることもありますが、進捗状況によってはそのまま帰ることもあります。

18:30

退社

仕事を終えて帰ります。

休日の過ごし方

市外に出かけることが多いです。趣味で卓球の大会に出ることもあります。
その他、サウナや温泉に出かけることもあり、仕事柄じっとしていることが好きではないため、用事がなくても出かけることが多いです。